2021年10月29日金曜日

回転取手


 回転取手が付いた点検蓋。

普通、表面に加工して取り付ける。

今回表面材15mmのフローリング

下地18mmのベニヤ

何故か下地のベニヤ側に回転取手を

先に付けといてくれ。となった。

取り付けに2段彫りで加工すれば済むといった簡単な加工が表面材がないので、少々めんどくさい加工になった。

下地を彫った部分に
別に作った回転取手用に加工した部品を
接着して
回転部分の穴と下穴の加工をする。
通常の3倍ぐらい手間かかります。

2021年10月23日土曜日

今更第一世代のiPhoneSEのカバーをつくる。

今更ながら、サイズ感が気に入って使用しているiPhoeSE(第一世代)の正確な外形寸法が
公開されているサイトのページを(他のiPhoneも13まで、iPadもあり)
見つけたので作ってみました。
見つけた寸法図

できるだけ薄く作って
厚み2mmにしてみた。

自分のだからギリギリ薄くしているが
商品なら5mm厚ぐらいないとダメみたい。
薄すぎて割れる3回作り直し。
更に2回作ってみたが割れた。
緩くもなくキツくもない絶妙な所をねらいつつ
薄さも追及に無理があるみたいで
失敗の山が。。。
どっかしら割れた残骸



製作中の動画ではないが
説明の動画も
つくってみた。

追記
何故か?iPhoneだと動画が表示されない。
ウェブバージョンで表示するか?
見れない場合はリンクから



一応加工している動画
カメラアングルがイマイチ
ベストなアングルで撮影してたのは
何故かエラーになって撮影されてなかった。

2021年10月18日月曜日

カウンター

化粧ベニヤの材料が届かなかったので
途中で進まなかった
カウンターほぼ完成形に。

 

裏面は配線ルートの穴があいている。
腰の部分の厚みがあまりないので、
大きな穴は開けられない。
下の画像のように配線ルートがある。
赤い線が配線ルート



ほぼ完成の状態で
LED間接照明のスイッチ追加。と
側面の片側だけ仕上げ面に変更。


プレカット風な軸組

軸組み ホゾ穴をベンチャー108で加工して
塗装して
仮組
□70の部材なので吸着パットに載らないので
捨て板治具に固定で
加工します。




バラシて現場組み立てです。