2022年4月11日月曜日

加工手順

 venture108マニュアル作成の途中を公開 その4 

※全て1人で操作は会社によって、してないかも。特にWOODWOPの加工データ作成の人とベンチャー108の操作は2人に分かれてる場合のほうが多いんじゃないか?

加工するには大雑把に3つ分かれる。

  • WOODWOPによる、加工データの作成
  • ベンチャー108そのものの操作
  • MCC_Mainを操作して加工の準備


  • WOODWOPによる、加工データの作成は、2通りある。
    • ベンチャー108の操作画面で直接作成する
    • 事前に他のPCで作成済を利用する
    ※WOODWOPの加工データ作成は担当が別の人の場合もある。

    加工の順番


    この後機械が動きだして、加工を行う。

    加工をしている間はMCC_Mainの操作は出来ないが
    、WOODWOPで別の加工データを作成することはできる。
    加工しながら、別加工データの準備はできる。

    スタートボタンを押せる条件
    • 非常停止ボタンが作動していない。
    • フェンスの扉の鍵がしまっている。

    • 診断でエラーメッセージが出ていない。
    部材を載せるため、安全マットを踏むので、アイコンは一部点灯。スタートボタンを押しても、加工を始めない場合は、リセットボタンを押す。それでも動かない場合は何かしらのエラーあり。



    リセットボタン


       venture108マニュアル作成の途中を公開 その3


    操作盤の右側の端にあるのがリセットボタン。


                                 青く点滅していると、なんらかのエラーか、安全装置が働いている。

    ボタンを押すことで、リセットされる。

    加工中に安全マットを踏んで一時的に加工中断して再加工する場合も

    リセットボタンを押す。






    リセットボタンと連動しているところ。
    • 画面右下のアイコン





    画面右下のアイコンが点灯した場合

    リセットボタンを押すと消灯します。

    リセットボタンを押すと消灯状態

    • 診断
    エラー診断が出ている場合

    リセットボタン押すとエラーが解消されます。



    リセットボタンを押すとエラーメッセージが消える。

    電源の切り方

     venture108マニュアル作成の途中を公開 その2
    ① 操作パネルの電源OFFにします

    黒いボタンを押します。(原点ピンが下がります。真空ポンプがとまります。)

    ② 画面右下付近の電源ボタンをクリックします。

    画面右下拡大

    電源ボタン

    ③ 【MCCを終了しますか?】の Yes をクリック。



    画面中央の拡大

    MCCを終了しますか?をクリックして終了しますが
    画面上にWOODWOPが起動したままの場合は
    画面右上の X  をクリックして終了させる。

    右上の拡大

    WINDOWSの画面に戻ります。




    MCCが終了した画面


    左下のWINDOWSの
    ④ [Turn off Computer]をクリック。



     





    ⑤ [Turn off] をクリック


    ⑥ Windowsが終了したのを確認してから
    メインスイッチを横に回して
    電源切ります。


    電源入れ方

     venture108マニュアル作成の途中を公開

    メインスイッチ右に回して、電源を入れます。

    ONの状態

    左の画像は電源を入れた状態。

    レバーが縦位置でON

        横位置でOFF

    電源入ると、起動してPC画面が

    windows→TwinCAT→MCC_Mainの順番で表示されていき、

    下の画面(MCC_Mainが起動OK)に表示されるまで待ちます。



    この表示がされない場合は再起動が必要。



    中央の拡大部分


    ② 画面の中央に、この表示がされたら、

    マウスで【OK】押します。



    ここまでで画面上、作業開始の状態になります。

    【※起動が途中で止まっている場合】

    メインスイッチを入れてもこの画面でしばらくたっても変わらない場合は

    (Windowsは起動したが、TwinCATが起動しない。)


    再起動が必要。


    この表示が出ている時も、再起動が必要。

    外気温が低いとなりやすい。


    ③ 操作電源を入れます。

    ベンチャー108で加工を始める場合は

    左の画像のボタンを押す。

    押すと、白く光ります。

    (原点ピンが出てくる。真空ポンプが動く)




    画面上の操作は(woodwopや割り付け画面など)

    操作電源を入れなくても、操作できます。