いつの間にか閲覧数が1000を超えた。こんなピンポインな
ブログにしては、見られているほうなのか?
1/3は外国人ヨーロッパとアメリカ
本当にこの内容に興味があって
見てくれているか?疑問。
自作のおもちゃcncを作ったブログは
4000ぐらい、いったのでまだまだである。
先日、ネットで木工機械専門雑誌と思われる。
「マシニング」
なんてものが、あるのを発見したが先月で既に
廃刊になっていた。
1年間ぐらい発行してたみたいだ。
扉の蝶番40パイの穴加工。
垂直ボーリングは35mmまでしかつけられないので
通常ドリル加工は無理なので、
ポケット加工でルーター加工になる。
万能チャックを使うと、市販の錐がつけられる。
電気ドリルのチャックと同じカンジ
(最小3MMから)
これに40パイの市販の錐つけて垂直ボーリング加工が
可能になる。
ここに40って入れるだけで
(もちろんWZ -DBEで設定しないといけない)
垂直ボーリングと同じ使い方できる。
1時的ならルーター刃をつけて加工もできる。
これ、スターターキットです。
HKSホルダー刃物3個付き
ボーリングの刃5mmと8mm
コレット2個
内臓鋸の刃1枚
匿名さんのベンチャー108には
付いてこなかったんですか?
会社によって、加工内容バラバラだから、
ライン工場とかには
「いらんわ!こんなセット!」って
なるのかもしれない。
全く、初めてCNC機械入れるとこには
ちょうどいいset
かもしれないが?
こんなチャックあるんですねー!欲しいな!ライツに聞いてみます!スターターキットってウチはこんなのありませんでした。
返信削除相談なんですが、ウチは社内でデザインした無垢材の家具な家具を量産しています。ventureを導入してからは、今まで職人がルーターで手加工していた内容を直接woodwopに入力して加工してます。今後新商品を作る際にはやっぱりCADで図面を作った方が、簡単でしょうか?
新商品開発にCADが必要かどうかはわかりません。今のWOODWOP6は直接入力でも結構できるので。実際、直線、四角い箱は直接入力してますし。
返信削除しかし、難しい加工はCADで展開図描いたほうが楽。手書きで展開図書くと図面全体で辻褄あわなかったりしませんか?
CADで図面作ったほうが、簡単かというと、そうでわないと思います。
正確さが上がるって感じですかね。3Dで描いたりすると全方向確認できるので、あとあと問題が出にくい。
手書きで書いて、工場に持ってって
「こんなのできる?」
「できねぇよ」
みたいなのりに比べれば、時間もかかるし、楽でわないですよ。
ベンチャーのためにCADだったら、フリーソフトのCADで十分だと思います。
コメントのしかたがよくわかりませんが。CADはベクターワークス(vectorworks2020)を使用してレイヤー名をDXFインポート用に指定してwoodwopに読み込ませてます AutoCadをもう覚えられないしサブスク料金萌年間7万円超するので 結構上手く運用できました。
返信削除AutoCADでもなくても、WOODWOP用のレイヤー名が指定できれば、VECTOR WORKS でもOKなんでしょう。
削除BPP5がPRO版ならBPP5側でレイヤー名を書き変えることができるので、JWWでも変換できるですけど。